こんにちは。
じゃん吉です^^
いやー、昨日の吉本興業の岡本社長の会見はひどかったですねー
だらだらだらだら子供みたいな言い訳ばっかり!
「テープとってんのちゃうの?」は冗談でしたってw
他にも草生えまくり、ツッコミどころ満載の近年稀に見る茶番会見でした。
ツイッターでも話題になってますね。
そりゃそうだ、あんなボンクラな対応なら。
ということでDORA麻雀プレイ日記。
リアルでもネットでも「麻雀なんて運ゲー」って言う人いますけど、「あ、これは確かに運ゲーだ」と思うこともあります。
そんな一局。
サンマ東風戦、西家で開局。
まずは配牌を。
こうなったら、「親・南家、とりあえず北抜くなー、そんで第一ツモで聴牌になってくれー」と神頼み。
※DORA麻雀では自分の第一ツモまでに他家に北ドラを抜かれたらダブリーが消えます
そして、
カンチャンだから良い待ちではないけど、逆に分かりにくいでしょうし。
うーん、ちょっと怖い。
嫌だなあ
南家は降りてますけど親が攻めてきたのでヤバいなあと思いつつもなんとかツモ。
親の北待ちは渋いなあ
しかもチャンタだし。
北引いたら抜いてたから危なかった。
東二局。
運が良すぎw
できすぎじゃん笑
手を開けると、
さあ、親番。
發か中を引けたらいいんですけど。
7筒、7索も欲しいですね。
多分、ラス回避したいんでしょう。
1巡前に9筒切ったのももったいないですが、中を鳴けた場合に対子が必要になるので打5筒。
345筒の順子は捨てます。
そして、
5筒切りも効くかもしれないし。
一本場。
東を鳴けたらいいんですけど。
まずはヲタ風を切っていきます。
その後、
明らかに筒子でしょう。
そして、河を見ると分かると思うんですが南家はツモ切り状態。
回線切れか、やる気がなくなったのかは分かりません。
降りることに決定。
僕は麻雀は運ゲーなんて思ってません。
長期的に見たら絶対に実力差が出ると思います。
でも、こんな風に運だけで勝っちゃうことがあることも事実ですね^^;