こんにちは。
じゃん吉です^^
コタツを出して以来、酔っ払ってはそまままコタツで寝てしまうというクセを治せない日々が続いております・・・
おかげで風邪気味ww
みなさんはコタツの誘惑に負けないようにしてください^^
ではではDORA麻雀プレイ日記。
麻雀って何切ろうか迷う場面ってしょっちゅうありますよね。
サンマ東風戦。
東一局、平場。
起家です。
こういうのね。
受けを広くするなら当然ツモ切りですよね。
でも、一盃口もあるし、、、、
6p入ったらタンヤオもアリ。
でも、なんと言っても、
赤ドラを残したい
んですよね。
赤ドラあるとついつい縛られちゃう・・・
って事で赤5pは雀頭にして置いとこうってなってしまう。。。
結局4p切り。
赤有卓のサンマって筒子待ちになりやすいような気がしますね。
次巡でうまく8sが入ってくれたんで良かったんですけど。
こんな出アガりは結果論ってか運ですもんね。
その後の一本場。
イーシャンテン。
こういうのも難しい( ̄ω ̄;)エートォ
雀頭は2つも要らないけど、シャボになったら1sが出やすいかな??
ココは3s切り。
こういう時2s引いたら嫌なんだよねえ
ってかよくあるし・・・
ですが、
その3sを鳴かれたんで、敢えてシャボに取らずカン8pでリーチ。
河が良かったね。
運だけじゃんww
これは別の対局。
サンマ東風戦東一局平場。
ほんとは一通も望める三面張かなあ
ってかそうですよね^^;
西家はおそらく国士。
つい、白狙いに取っちゃった・・・
ホンイツ・ドラ2、高め一通で十分なのにね。
他家が降りて流局。
あそこで8s切ってればアガってたのになあ
馬鹿だなあ(><)
こういうのもツモ切りでいいのにね。
7pあと1枚だし。
でもドラの4pに目がくらんじゃう・・・
出たのに頭ハネでとられちゃうっていう、、、
こういうのも悩ましい・・・(-_-)ウーム
対子が多くて、しかも順子にもなってるし
なんとかツモれましたけど、7p切りで正着だったんだろうか??
こういうのもなあ
染めるのか??染めないのか??
ペン3p??
親は筒子だし。。。
イーピン切り!!
で、結果
ダマでもいいんですけど、親は降りないだろうと思ってリーチ!!
けどイーピン切った後、また2枚引いてくるって^^;
こういうのもなあ( ̄へ ̄|||) ウーム
結局、打4s!!
河見て分かります??
僕の引きの悪さ!!
裏目、裏目。。。
で、放銃って・・・orz
けど、ほんと麻雀って難しいや
ネトマの場合、制限時間があるから焦ったりね。
麻雀が強い人は一瞬で判断できるんだろうなあ
そんな風になりたいね。