おはようございます。
じゃん吉です^^
今日はいきなり本題。
コンビ打ち!!
僕が遭遇したわけじゃないです。
昨日、DORA麻雀にログインしつつ、たまに低レートで打ちながら、パソコンをいじってました。
で、暇な時に高レート卓が立ったら、ちょっと観戦。
$96のサンマ赤有東風戦九重山で問題発生!!
まずは、チャットを。
2014/05/02
(15:59:25) Dさん: さっきの発なんでロンしないの?
(15:59:37) Dさん: クリックミスですか?
(16:00:41)Nさん: おれがメンホントリプルペン3p放銃したとこ、25sロンしてなかったのはなぜでしょうかね
(16:01:17) Nさん: 通報しますね^^
(16:07:13) Nさん: コンビこりねぇなあ
(16:52:17)Nさん: A氏とB氏
(16:52:33)Nさん: コンビ打ちに対する弁解はないか
(16:55:39) Nさん: 7622123の25s見逃し。おかしいから。
疑惑のプレイヤーはA氏とB氏です。
あまり見かけないので最近登録したんだと思います。
※ほぼコンビ確定だと僕は思いますが、一応プレイヤー名は伏せます。
NさんというのはA氏、B氏と$96で何局か対戦してました。
卓を離れて新しく入ってきたのがDさんです。
Nさんがプレイしてる時も観戦してましたが、僕は最初は普通に観てました。
すると、
- ラグがよく出る
- A氏・B氏ともに鳴かせる(3枚目を切る)
で、Nさんはだいぶ負けてました。
不審に思ったのか、Nさんが卓を離れ、そこに入ってきたのがDさん。
Dさんは高レートでよく見かける方です。
Dさん: さっきの発なんでロンしないの?
↑ ↑
この発言は、
この場面です。
親はDさん。
南家・西家がA氏・B氏。
リーチをかけてるB氏からA氏が發を鳴くわけですが、これほんとはロンなんですよね。
だから、Dさんは、
クリックミスですか?
と聞いてるわけです。
もちろんA氏・B氏はチャットには一言も答えません。
その2人を怪しいと思って卓を離れたNさんは多分ですけど自分の牌譜を確認しながら、疑惑のコンビの対局を観戦してて、チャットに書き込んだんでしょうね。
当然Nさんのカキコにも疑惑の2人は答えません。
決定的じゃないですか??
しかも・・・
南家はリーチかかってから安牌であるはずの中を暗槓したんですよね。
ドラのアシストでしょ??
で、Dさんは一局終わってすぐに抜けましたが、A氏とB氏はずーっと残ってます。
そこにまた別のプレイヤーが入ってきて・・・
という繰り返し。
こんな場面も。
B氏が親。A氏が南家です。
この時はたまたま関係ない西家さんがアガりましたが。
B氏の鳴きに注目。
全部A氏からです。
これは差し込み。
第三者のプレイヤーがダントツトップ目で迎えたオーラス。
南家がリーチ。
で、親が1萬切った時にラグが出ました。
その時、西家のA氏は1萬を切ったんですけど、その後そのA氏が無駄なポン、加槓、暗槓した時に安牌のはずの1萬をきらずに危険牌の7索をB氏に放銃。
これでB氏が逆転トップ。
あと、
「あ、もうこれ確定だな」
って場面もあって。
残念ながらキャプチャを撮ってないんですけど。
親はB氏。
南家のA氏が6索を曲げて、ラグが出ました。
結局、そのまま流れたんですが。
親は最後に6索を切りました。
親も聴牌だったんで、手牌を見ると
↑ ↑
3・6索待ちだったのにロンしなかったわけです。
その後も疑惑の2人はサンマで同卓してました。
コンビであることはほぼ間違いないと思います。
残念ですけどね・・・
こういう奴いるんですね。
Nさんが通報すると言ってますし、牌譜を見ることのできない僕みたいな観戦者でも明らかにおかしいと思いましたからね。
DORA麻雀の運営には早急に対処して欲しいですね。
あ、ちなみに僕はそのコンビらしきプレイヤーの名前を「一応」伏せてますが、高レートで打つ方が被害に遭わないためにもぜひ知りたいという場合は、メールにてお知らせください。
折り返しプレイヤー名を返信します。
好奇心で知りたい方でもいいですよ。
まだアカウント停止になるまでは続けるはずですから、どういう打ち方するか確認しておくのもアリだと思います。