おはようございます。
じゃん吉です^^
中日を追い出された感じの井端に続き、西武の片岡選手も巨人入りが決まりそうですね。
広島の大竹投手もソフトバンクと取り合いをしてますし。
リーグ優勝はしたものの、日本一を楽天に譲ったんで、ナベツネが大補強の指令でも出してるんですかねww
ってか我が阪神が心配ですけどねえ
久保、スタンリッジと2人も投手が抜けたんですから。
ちゃんと補強するんだろうか???( ̄ω ̄;)
それではDORA麻雀。
えーっと、これは昨晩じゃなくておとといの晩9時ごろですが、
※昨晩も同じくらい卓は立ってましたが、キャプチャ撮り忘れました^^;
ヨンマ卓もけっこう立つようになりました。
先日、ヨンマ半荘卓が追加されましたからね。
ネトマでも、これから始めるって方は、やっぱりまずはヨンマ半荘から様子をみるんじゃないでしょうか???
基本ですもんね。
それでも、まだまだDORA麻雀人口は少ないですし、また、東風戦の方が人気がありますね。
それと、今でもサンマの方が卓は立ちやすいのは確かですね。
先日導入された半荘卓は全部赤有なんですよね。
どうなんでしょ??
赤無がいいって方もいるんじゃないでしょうか?
運要素が増えるのは嫌だ
って方、います?
あってもなくても長期的に見れば実力なんじゃないでしょうか??
まあ、僕はサンマばっかりなんでよく分かりませんが^^;
サンマの赤有は怖ろしいってことは分かりますww
北ドラと赤ドラで倍満とか普通に出ちゃってるし。。。
振っちゃったらメッチャ凹みますよーーー
とにかく「親に振り込まない」ってことを常に意識しながらプレイしなきゃなりませんね。
↑ ↑
当たり前か(;^_^A
ではでは、話変わってサンマでは役満並みに難しい「三色同刻」。
ジャジャーーーン!!
1年以上DORA麻雀やってて僕は初めてです^^
サンマでは、1か9でしか成立しない役ですからね。
こんな配牌でした。
これはもう狙いますよね^^
難しいんだから、2翻よりも翻を上げて欲しいけどなあ