おはようございます。
じゃん吉です^^
昨晩の亀田大毅のタイトルマッチ。
IBF???
そんな団体初めて聞いた(・x・ ).o0○
しかし、三兄弟はいつも判定勝ちだね・・・
しかもあんな大差って( ̄-  ̄ ) ンー
何だかねえ。。。
まあまあ、そんなことよりDORA麻雀。
サンマ$4赤有東風戦です。
親スタート。
一巡目。
もうこの時点でドラ8!!
しかもイーシャンテン!!
これでリーチかけて裏ドラでも乗れば・・・
正直、「もらった( ̄∇+ ̄)v」と思いましたね。
しかし、その後ツモが悪くて、上家から早々にリーチが入り、
下家が放銃。。。
もう!!ドラ10だったのに!!
しかし、3巡目でこんないい手で聴牌って( ̄Д ̄;;
親番でスタートして他家にデカい手でアガられたら、東風戦は後がキビしいんですよね。
東二局。
今度は僕が上家に放銃。
を鳴いたから、役牌は握ってるんだろうなと思ってましたが、早すぎ!!
ってかシャボなんか分からんし・・・
安いですけど点差が開いちゃいました。
で、オーラス。
//www.youtube.com/embed/A8JsSSouqgc” height=”375″ width=”500″ allowfullscreen=”” frameborder=”0″>
もう2位でもいいやって感じで、カンチャン即リーでしたが、白を暗槓したら嶺上開花!!
しかも槓ドラもろ!!
裏ドラも北で12翻!!
逆転トーーーーップ!!
ほんと漫画の「咲」みたいでしょww
ただのラッキーですけど、何か?
東二局ですけど、多分1s切りが正嫡だと思いますよ。
この場合2sと7pを比べることになって枚数は同じなどで優劣はつかず。でも1s切りの場合、4sツモのリカバーを考えることができるので無駄が少ない、はず。8p切りだと裏目のリカバーが効かないと思います。
ちなみに自信はありません^^;
usb2.0さん。
コメありがとうございます。
確かに画像見ると1sは現物ですしね。
2p、5pが入ったらリーチかけてやろうと思ってたんですが、1s切りが正解だったかもしれませんね。
しかも、もう聴牌してるって思ってなかったんですよね^^;