昨日、またDORA麻雀からメールがありました。
≪件名≫
DORA麻雀_ネットワークトラブルについての特別保証
≪本文≫
お客様各位
いつもDORA麻雀をご利用いただきありがとうございます。
DORA麻雀サポートの担当の棚橋です。
さて、先日ネットワーク上にトラブルがあり、現在DORA麻雀ではプロバイダへ働きかける等全力で取り組んでおります。
(サーバには問題ありませんでした)
DORA麻雀は、オンラインカジノのライセンスに基づき、弊社側のサーバ・ソフトウェアに過失があった場合のみ弊社規定の補償を行なっておりますが、原則としてネットワークやお客様側のPCトラブル、誤操作への補償は行っておりません。
しかし今回のネットワークによるトラブルは、複数のプレイヤー様が影響を受けましたので、通常補償の対象外ではありますが特例として補償をいたします。
つきましては、提出されたハンドIDを基に弊社規定である補償額をDORA麻雀アカウントに振り込みさせて頂きます。
既に補償は完了しておりますのでご確認ください。
これからもDORA麻雀をよろしくお願いいたします。
DORA麻雀カスタマーサポート 棚橋
Please contact us again for any further assistance.
Regards,
Japanese Customer Support
Customer Support
Dora Mahjong
何十回も接続トラブルあるからハンドIDなんて分かんない
┐( ̄ヘ ̄)┌
昨日の夕方もあったんだよね。
僕が親で、メンホン一通役牌でリーチかけて、自動和了に設定してたのに、ロンできなかった!!!!
フリテン状態になっちゃったよ!!!
ロンだったらぶっちぎりTOPだったのに!!!
チャットサポートをクリックしたらめずらしくオンライン。
いろいろ質問しました。
結局「Tataというプロバイダ」が問題らしいです。
インドの大手通信会社。
自分の契約してるプロバイダによって、マン島にあるDORA麻雀のサーバーに接続するのに、「Tataというプロバイダ」を経由する場合としない場合があるようです。
だから自分が固まっても、普通にプレイできてる人もいるんですよね。
今、DORA麻雀運営はTataに増強するよう要望しているそうです。
苦情も多かったようですよ。
日本時間の夕方に接続不良がよく発生するそうです。
僕は回線はイーモバイルです。
だからイーモバ利用者はしばらくは夕方はDORA麻雀でプレイしない方がいいかも。
KDDI系は自社で回線をカバーしてるので大丈夫らしいんですけど。
プロバイダなんか急に変更できないですからね。
『最善を尽くしております』
って言ってたけどね。
ほんと早く増強して欲しい。
あと、余談なんですけど、
赤ドラ、北ドラが実装されるらしいですよ。
赤ドラの実装は近いうちだそうです。
あと、親の上がり止めも。
赤ドラとかあったら、サンマなんか「運」の要素が強すぎるようになっちゃう。
それを聞いたら、アリとナシの卓に分けるそうです。
僕は反対派ですけど、みなさんはどう思います?
おまけ
3ピン単騎ですけど早かったんでリーチかけたらカンされた
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン