昨日も書きましたが、この間、DORA麻雀でバージョンアップがあったんですよね。
いくつかあったんですが、その中でも、
砂時計が鳴かない場合でも表示されることがあります。
⇒今まで「ポン」「チー」「カン」ができる状態で表示される砂時計。
こちらは鳴くまでの制限時間を示すものでしたが、今回のバージョンアップでこれらができない状態でも意図的に砂時計を表示させることにしました。
これにより、他プレイヤーが持っている牌にランダム性が生まれ、よりゲーム性の向上したプレイをお楽しみ頂けます。
↑ ↑
この部分。
サンマなんかやってると、特にあの砂時計(ラグとも言うね)が出たら、持ってる牌がバレバレになっちゃってたんだよね。
だから今回の対応はいいことだと、僕個人は思うんですけど。
あんまり、頻繁に出たらどうかと思うけど、プレイした感じはそうでもないし。
だって頻繁に出たら、
「え!?まさかロン!?」
ってビクビクしちゃうもんね。