相変わらず不調です( ̄-  ̄ )
だから、$1、$2くらいの低レート卓でチビチビ稼ぐ作戦実行中です。
僕がDORA麻雀で好んでプレイするのは、サンマ(三人麻雀)東風戦。
「一局のみ」の次に運の要素が大きいかなあ
役も作りやすいし、とにかくスピーディー♪
とにかく、3位にならないように打ちます。
サンマの場合、ウマがメッチャ大事なんですよね。
四人麻雀はまったりしたい時にたま~に打つ程度ですね。
昨日もプレイしてたんですけど、合う卓がないときに、高レートでプレイ中の卓をのぞきに行ったんですよね。
そしたらチャットでこんな会話が。
~~~~~~~~~~
(16:05:42) プレイヤーA: サンマやってて、変な事ありませんか
(16:05:56) プレイヤーB: あります
(16:06:42) プレイヤーA: 有りますよね、ハンド履歴見たら、あり得ない事が
(16:06:57) プレイヤーB: arimasu
(16:07:51) プレイヤーA: 回線が切れたり、ロン、ポンの表示がでない事も
(16:08:04) プレイヤーB: sireha naidesu w
(16:08:24) プレイヤーB: hitokonai///
(16:10:02) プレイヤーA: やはり、皆警戒しますから、もっとオープンにすればお客きますよ
(16:10:22) プレイヤーB: だといいんですが~
(16:11:37) プレイヤーA: だから、安いレートなら、そんな心配しませんから
(16:12:09) プレイヤーB: フリー出身です?
(16:13:38) プレイヤーA: 麻雀歴は、長いですよ、4人マージやん、専門、トlプで20万成るマージやん普通にやってましたから
(16:14:49) プレイヤーB: ふむ、だと高い掛け金でうちたいでしょうね
(16:15:53) プレイヤーA: それぐらいの、4人麻雀が1番面白いですよ
(16:16:22) プレイヤーA: ただ此処では、怖くて出来ません
(16:16:42) プレイヤーB: 4人だとラグが邪魔ですね
(16:17:16) プレイヤーA: ラグ?
(16:17:28) プレイヤーB: チーのラグです
(16:17:47) プレイヤーA: ポン、チーの時ですか
(16:18:00) プレイヤーB: はい
(16:18:26) プレイヤーA: 手牌がバレますからね、あれは可笑しいですよ
(16:19:01) プレイヤーB: 操作性含めて改善してほしいです
(16:19:59) プレイヤーA: 麻雀が、変な牌で降りたり、サンマも、1m9m、持ってくると困りますよね
~~~~~~~~~~
多分3人目が卓に着くまでの暇つぶしの会話です。
ドラ麻雀のチャットって文字変換の時、黒く反転するから打ちにくいんですよね。
だから誤字が多くなっちゃう。
さすがに高レートでやってる人ってすごいね。
20万円の麻雀やってるって!!
あと、ラグは同感です。
サンマだと持ってる牌がバレちゃう。
あれはどうにかならんかな。
回線が切れちゃう事もやっぱあるんだね。
僕だけかなと思ってた。
僕が観戦してたのは$96レートのサンマ東風戦だったんだけど、牌を切るのがメチャクチャ早い!!
リーチがかかったらちょっとは考えてるけど、それでも早い。
感心しながら観てました。
低レートの『チビチビ稼ぐ作戦』だと、トロいプレイヤーが多いんだよね・・・
毎回悩んだり・・・
イライラする事あります。
早く残高増やして、$8や$16の卓でプレイしたいなあ