こんにちは。
じゃん吉です^^
昨日のイタリア戦は残念でしたが、男子バレーは予想以上に面白いですね。
正直言ってあんまり期待していなかったので^^;
なんと言ってもまだ19歳の石川祐希選手!!
すごい逸材じゃないですか??
まだまだ成長するでしょうし、東京オリンピックの頃が楽しみですね♪
では、ではDORA麻雀プレイ日記です、、、
相変わらずサンマ東風戦ばっかり打ってますが、、、
なんだかここ数日、回線が不安定じゃないですか??
プレイ中にフリーズしちゃいません??
急に固まって、しばらくしたら打牌の音がタカタカタカ―――――っとして、誰かがアガった音がして、
無作動状態です
再開を押してください
って画面が出るんですよね。
だけど、他家は落ちてないような時もありますし、こっちの問題になるんですかね??
僕は回線は今はワイモバイルを使ってます。
以前はイーモバイルだったんですが、ワイモバイルに買収されたんですよね。
で、イーモバイルの時に問い合わせたんですけど、意図的に一瞬ネット回線を切ることがありました。
DORA麻雀を打ってる時にそんなことがあったんで思いっきり文句言いましたけどね^^;
落ちてるのが自分だけじゃなさそうな場合は絶対にDORA麻雀の運営にメールかチャットで知らせた方がいいです!!
DORA麻雀の回線切れについてで書きましたけど、DORA麻雀のサーバーには問題ないそうですが・・・
複数のプレイヤーが同時に落ちたら補償してくれることがあるんですよね♪
一応、「運営の好意」ということらしいですけど・・・
ただし、負けた場合だけなんですよねえ・・・
トップ目で回線が落ちて2着になってもマイナスになってなければ補償されません。
これってちょっと問題あるような気がしますけど。。。
ものすごく損した気分になりますからね。
なんとかして欲しいなあ
オンラインカジノなんかそんな事ほとんどないですからね。
あ、ベラジョンはたまーにあるかな??
まあ、個人ではどうすることもできないのでプレイ日記。
サンマ東風戦$16卓。
西家で開局。
いい配牌♪
染めるかどうかはツモ次第ですね。
ただ、東があと1枚。。。
第一ツモが自風の西!!
ラッキー♪
これで鳴きOK
その後、
ポンテンに取ります。
筒子はバレバレでしょうけど、親は索子ですからね。
直後にツモれました^^
ツモ損ですけど、いい出だしなんじゃないでしょうか。
東二局。
なんともビミョーな・・・σ( ̄、 ̄=)ンート
小四喜狙う??
はいっ!!チキンの僕は固くいきます(笑)
で、
さっきと同じ展開。
ほんと運だけですね。
ここで白と西を入れ替え。
で、
西家のリーチ直後にツモ。
運だけだww
でもこの点差じゃ分かんないですね。
さ、親番。
うーん、三元牌は要らないかな??
ここで迷うんですよねえ
5-8sみたいなスジのシャボって嫌じゃないですか??
ってことで9p切り。
のはずが、
クリックミスで7p切っちゃったΣ( ̄ε ̄;|||・・・
何回もやってる・・・アホだ・・・
南家に7s鳴かれた時は、こっちは泣きそうになったけどラス1が入ってくれました♪
ここは安いけどダマで張ります。
リーチかけても南家はツッパりそうですけどね。
直後に出アガり^^
たった1500点ですけど・・・
一本場。
北2枚抜いてこんな感じです。
白は要りませんね。
この場面。
難しいとこですけど、1枚切れてる9mの対子を落とします。
が、
2枚目の9m切るつもりがまたもやクリックミス!!
大事な4p切っちゃった(T_T)
あーあ、ほんとアホです・・・
ですが、
他家が仕掛けてきたところで運良く聴牌。
役無しなんでリーチいきます!!
まさかの一発!!
親満^^
二本場。
悪くはないですね。
他家の風牌から切ります。
その後、
聴牌。
点差もあるんでダマ。
チキンの僕にはピンフ・ドラ2で十分。
ツモ♪
リーチかけときゃなあとは思わず、僕にはこれでいいんです^^;
三本場。
ラス目の南家からリーチ!!
で、
放銃。。。
点差があるから調子乗っちゃったわけです。。。
こんな時は、現物あるし、ベタ降りでいいのに。。。
こういうとこが甘いんだよなあ・・・
あ、クリックミスもね。。。
オーラスの振り込み自体は悪いことじゃないと思いますよ
捲られる心配のないリーチには真っ直ぐが一番いいと思います
振ったら振ったでトップ終了ですし上がれたらそれはそれでおkですしね
オーラス自分がトップ目で2着目が親のときとかはラス目にリーチが掛かったら自分が上がれそうになかったらわざと振りに行ったりしますね
サンマは親がある限りは安全圏なんてないに等しいんでまぎれが起こる前に終わらせるのも手だと思います
ベタオリばっかりしてたらツモられて捲られること多々ありますんで・・
後オーラスに打った1pより先に1s切るべきですね
3p3枚見えてるんで1p通りそうですけどもしラス3pが入ったら
2p切ってのテンパイだったんで放銃は回避でした
実際は3pは使われてたんでテンパイ取るときは1p打つことになってたかも知れません
ですが西家も降りてる感じなので安牌がなくなったとき通りそうな1p打ってたかも知れませんので手順ミスでの放銃が何よりもったいないです
>オーラスの振り込み自体は悪いことじゃないと思いますよ
ありがとうございます^^
>オーラス自分がトップ目で2着目が親のときとかはラス目にリーチが掛かったら自分が上がれそうになかったらわざと振りに行ったりしますね
>サンマは親がある限りは安全圏なんてないに等しいんでまぎれが起こる前に終わらせるのも手だと思います
確かに!!
サンマではオーラスでの大捲りなんてしょっちゅうありますもんね。
>後オーラスに打った1pより先に1s切るべきですね
その通りなんですよねえ・・・
ただ、「3pは入らないだろう」ってのと「3p3pって切ってるから1p通りそう」って思っちゃいました。
明らかな手順ミスですね・・・
こういう細かいところをもっと修正していかないとaaaaさんのようには勝てませんもんね。
繰り返しますけど、数千ドルプラスはスゴイ!!!!