こんにちは。
じゃん吉です^^
DORA麻雀のソフトがバージョンアップしましたね。
でも今回はゲームコンテンツに関わるアップデートはないようなので、プレイするには何の関係もないそうです。
ではでは、DORA麻雀プレイ日記。
サンマ東風戦$16卓。
起家。
東一局。
北ドラを一枚抜いてこんな感じです。
悪くはないかな??
とりあえず、鳴かない手ですね。
索子が入ってきました。
あとは2pか5pにくっついてほしいとこですね。
2巡後、カン6pで聴牌。
一盃口あるんでとりあえずはダマで2s切り。
うまく4p引いて、リャンメン待ち。
当然ここもダマ。
で、下家から出アガり♪
ピンフ・一盃口・ドラ1の3翻5800点。
出だしはこれで十分^^
一本場。
こんな配牌。
發は鳴きますね。
チャンタも見えますけど、ドラが7pですからね。
こだわる必要ないですね。
ここは鳴きます。
で、何を切るかなんですけど、、、
普通は東かなあ
でもション牌だし、やっぱ親の時ってダブ東捨てがたいんですよねえ^^;
ってことで1p、2pを切ります。
こういう時に限って3p引いたりしてガッカリしたりね(笑)
だけど、
北を抜いたらほんとに東が対子になってくれた!!
ラッキー♪
その後、
まさかのホンイツ聴牌になったものの、地獄待ち・・・
こりゃ、東が出たら単騎だね。
2s切っちゃたし。
そしたら、
パーソウが入ってくれた!!
当然シャボ待ち。
また下家から出ました^^
低めですけどOK
- ホンイツ
- トイトイ
- 三元牌
- ドラ3
で倍満♪
24200点直撃!!
こうなったらもう下家を飛ばしたいところですが、、、
二本場。
対子が多いですねえ
チートイ??
トイトイ??
対子が5組できたんでトイトイに決定!!
上家は索子かな??
索子は早めに処理しないとね。
聴牌!!
けど6sはあと1枚。
ですが、
下家に一発で放銃。。。
赤5p切ってるとこが憎いなあ
これ、2p切りで降ります??
普通はツッパりますよね??
下家から出たらハコって終了ですもんね。
ってか張ってる時になぜ当たり牌を一発で掴まされんねん(*`Д´*)
何で赤5p切ったんだろ??
クリックミス??
まさかそういう作戦??
「5p付近じゃないよ―」
って事!?
それだったらスゴイなあ( ̄o ̄)
まんまとひっかかったわけだ・・・
だけど、ダンラスで1翻捨てるかなあ??
分かんないや
真相はどうなんだろ??
東二局。
役牌の対子が2組!!
ラッキー♪
そして、
上手く鳴くことが出来てツモ!!
上家の大明槓ラッキーww
いいですねえ
あとは逃げ切るのみ!!
オーラス。
うほっ すでにイーシャンテン♪
けど、そこからだいぶかかってやっと聴牌。
役無しなんでリーチ!!
ちなみにスジ引っかけだし、他家は筒子。
まぐれで一発ツモ^^
裏ドラ5!! (丿 ̄ο ̄)丿
トップで終了~
で、問題は東一局二本場。
あそこはツッパっていいですよね??
それと、赤5pを切ったのは戦術だと思いますか??
自分だったら対子5つなったんだったらチートイしますね。
イーシャンテンですしトイトイよりチートイのほうが打点ありますし。
けど手牌を見たら6s以外は鳴けそうなところですからトイトイも
ありかと思いますねー。
赤⑤ですけど
1発と裏がなかったら1300しかないリーチで赤⑤切る理由は0ですね。
まぁ普通に考えたら切り間違いですが
そもそも切る順序からしてすでにおかしいですね。
④⑤からだったらどう考えても赤じゃない⑤切りますし
④④⑤⑤からだとしたら頭が自風ですし暗刻になったり鳴いたとしたら
⑤を頭にできるわけですから普通は④から切りますよねー。
リーチ宣言牌が赤⑤だったなら赤2枚持ちからの③⑥はまだありえますが
その切り方だったら捨て牌読んでくれたら絶好の待ちですね。
よっぽど親を落としたくてあえてその切り方で迷彩利かしたんだったら
すごい策士ですねww
麻雀が上手い人はあそこはチートイなんですね。
北ドラ2枚あるし、下家を飛ばしたくてついトイトイに取っちゃいました^^;
赤⑤はやっぱりミスですよね(笑)
自風もあるのに、切り方おかしいですもんね。
>>よっぽど親を落としたくてあえてその切り方で迷彩利かしたんだったらすごい策士ですねww
ほんと、それだったらとんでもない策士ですよねww