おはようございます。
じゃん吉です^^
今日は何の日でしょう?
はいっ!!桧山進次郎の引退試合です!!
阪神一筋、近年は代打の神様として数々の記録も作りました。
ご苦労様。
和田監督、先発で使ってほしいなあ
それではDORA麻雀。
サンマ$4東風戦。
親スタート。
東一局。
こんな配牌。
ホンイツかなあ?
中で安アガりかなあ?
数巡後、
げ!!
クリックミスしてイーソウ切るつもりが赤ドラ切っちゃった∑(; ̄□ ̄A
早打ちしてるとこういう単純なミスってたまにあるんですよね・・・
もったいない・・・
その後、
ドラ4、役牌でなんとか聴牌。
で、
ローーーン!!
のはずが、
頭ハネで西家のアガり。。。
(|||_|||)
あーあ、親番終わり・・・
東二局。
なかなかいいですね。
ピンフ、一盃口なんでダマでもいいんですけど、上家と差があるし、子ですからね。
リーチいきました。
すると、
まさかの一発!!
リーチかけたら裏ドラ乗って欲しいなあ
オーラス。
親が北抜き嶺上でツモ。
10翻!!
こうなったらなんとしても2位確保ですね。
一本場。
七対子?トイトイ?
一盃口も狙えるね。
まあ状況次第です。
はい、トイトイに決定。
ドラだもんね。
そんで、
ポン・ポン・暗槓で聴牌。
赤ドラもったいないけど役無しになりますからね。
他家からしたら染め手に見えないかなあ
で、
ロン^^
なんとか2位確保。
いいんです。
2位なら。
ほんとDORA麻雀のサンマで大事なのは、
3位にならないこと
ですからね。
勝ち続けるって不可能ですから、降りる時は降りて、攻める時は攻める。
まあ押し引きですよね。
もちろんウマを意識しながら。
DORA麻雀にはオカがないからなおさらウマが重要になります。
その中で、ラス率を低くできればOK。