DORA麻雀の高レートサンマ卓を観戦してて、槍槓(チャンカン)を初めて見ました!!
南家がをポンしてて、ツモって加槓(カカン)した瞬間ロンでした。
捨ててもロンですし、カンしなくてもじゃ手を作りにくいですよね。
南家は不運としか言いようがないですね。
だけど、槍槓(チャンカン)なんて、忘れがちですよね。
ヨンマでの出現率も0.05%と役満並みに出にくい役です。
それなのにたったの1翻。
もっと高くてもいいのにね。
ほんとレアな役です。
雀荘とかで、気づかなかったらフリテンですもんね。
DORA麻雀だとウインドウで「ロン」と教えてくれますからね。
便利なもんです^^
あ、そうそう、カンと言えば
以前も書きましたが、誰かがリーチかけてるのに、字牌を暗槓するってどういう意図なんでしょ???
けっこうそういうプレイヤーいるんですよね。
テンパイもしてないのに。
なぜ???