DORA麻雀のサンマでよく見かけるのが七対子。
これ昨日の晩、3時間ほどいろんな卓を観戦してる時に見かけた七対子です。
多いでしょ?
これ見て気づくのが、老頭牌(1、9牌)と字牌でアガってるのが多いですよね。
いわゆるヤオチュー牌です。
特にサンマでは萬子が1、9しかないから1萬、9萬待ちはとても有効です。
僕なら即リーですね。
ドラがのってて、タンヤオならダマテンでもいいでしょうけど、それ以外なら早めにリーチをかけた方がいいと思います。
「リーチ・ツモ・七対子・ドラ2」の跳満も狙えます。
裏ドラにも期待できるし^^
早めにテンパったら捨てそうな牌を待つよりも、僕ならリーチかけますね。
待ちが老頭牌や字牌ならなおさらですね。
プレッシャーもかけられるし、だいたい、七対子なんて待ちが分かんないし。
で、僕が七対子の場面。
9ピン待ちなので即リーチ!!
数巡後、ロン!!
ドラがのらなくて安かったですけど。
七対子は出やすい牌を意図的に選んで待ちながらも早めにリーチをかけましょう♪
サンマ攻略の一つですね。